フューエル


 › インジェクター取替、サイズ変更
 › サイドフィード⇔トップフィード変更
 › レジスター取付・追加インジェクター取付
 › 可変プレッシャーレギュレーター取替
 › 燃圧計取付
 › フューエルポンプ取替、サイズ変更、追加
 › 電気式ポンプ⇔機械式ポンプ変更
 › フューエルポンプハーネス変更
 › コレクタータンク取付、配管製作
 › フューエルタンク取替、サイズ変更
 › フューエルパイプ製作、リターンパイプ取付
 › インジェクション⇒キャブレター変更(公認取得)
 › キャブレター取替、サイズ変更
 › キャブレターO/H、同調、セッティング・ファンネル変更、製作

インジェクション仕様→キャブ(ソレックス)へ変更



NISSAN SUNNY
型式:PB310 E/G型式:A15


インジェクション仕様→キャブ(ソレックス)へ変更。(公認車検の取得が必要)
A/Cレシーバー移動。配管製作。

大容量フューエルポンプ取替



TOYOTA SOAREA 2.5GT-L
型式:E-JZZ30 E/G型式:1JZ-GTE→2JZ-GTE
初年度登録:平成3年10月 走行距離:226,935km
作業日:平成20年7月


他店にてエンジンを2JZ-GE→2JZ-GTEにスワップ。エンジンエンスト・始動困難で入庫。
トラブルコード:フューエルポンプ系。フューエルポンプECU、フューエルフィルターを取り替え。
後にブーストアップする予定なので、ついでにSARD製 大容量フューエルポンプASSYに取り替え。

   部品代(税別)  工賃(税別)
 診断料(他店改造車)   ¥20,000 
 フューエルECU ¥14,200  ― 
 フューエルポンプブラケット ¥5,800  ― 
 フューエルポンプガスケット ¥380  ― 
 フューエルフィルター ¥5,000  ― 
 インタンクホース(300mm) ¥3,000  ― 
 SARD・大容量フューエルポンプ(280ℓ) ¥32,000  ¥16,000 
 合計 ¥60,380  ¥36,000 
 ご請求金額(税別) ¥96,380 
※上記は2008年7月の価格です。

トラブルシューティング




KAWASAKI ZX-12R
型式:ZXT20B
初年度登録:平成14年4月 走行距離:27,619km
作業日:令和6年年1月


エンジン始動しない・・・フューエルポンプ取替、フューエルタンク洗浄&コーティング。

   部品代(税別)  工賃(税別)
 燃料タンク脱着 ―  ¥8,000 
 WOKO'S ピカタンZ(2ℓ) ¥8,640  ¥20,000 
 WAKO'S タンクライナー ¥7,920  ¥20,000 
 残燃料廃棄処分料 ¥1,000  ― 
 合計 17,560  ¥48,000 
 ご請求金額(税別) ¥65,560 
※上記は2024年1月の価格です。

 
フューエルポンプ不動→取替
 
 タンク内部・錆が付着
 
タンク内部洗浄&コーティング


PORSCHE 911 CARERA
型式:99603 E/G型式:1KD-FTV(4A/T)
初年度登録:平成15年3月 走行距離:61,400km
作業日:令和元年10月


エンジン始動しない・・・フューエルポンプ取替


TOYOTAHIACE VAN SUPER GL
型式:ADF-KDH201V E/G型式:1KD-FTV(4A/T)
初年度登録:平成20年6月 走行距離:69,167km
作業日:平成27年11月


走行中、突然エンスト。その後エンジンが始動しない。トラブルコード「P1603:エンスト検出」。
クランキングすると燃料がきてない感じ。しかし燃料はまだ1/4残っている。
フューエルフィルターをチェック。バラシてみると真っ黒・・・。
フィルターが詰まっていると思い、噴射ポンプに直接燃料を入れてみるとエンジン始動。
しかし新品のフューエルフィルターを取り替えたがエンジンは始動せず。
燃料タンク内をチェックすると燃料が空っぽ・・・ガス欠状態。
センダユニットの抵抗を測定すると基準値よりずれていました。センダユニットを取り替えると燃料は「E」に。原因はセンダユニット不良によるガス欠でした。
ちなみに燃料タンク内は錆びもなくキレイでしたので洗浄は行いませんでした。

また、この車両荷台のフローリングとベットを製作しました。
フローリングを製作する際にこのような修理を想定し、サービスホールを付けておいたので燃料タンクを下さず作業することができました。


   部品代(税別)  工賃(税別)
 診断料 ―  ¥18,000 
 フューエルフィルター ¥2,500  ¥8,000 
 フューエルセンダゲージASSY ¥3,520  ¥8,000 
 フューエルメイン&リターンチューブ ¥3,970  ― 
 ガスケット・フューエルサクションチューブ ¥260  ― 
 フィルター・サクションチューブ ¥570  ― 
 燃料代(軽油・20ℓ) ¥3,500  ― 
 合計 ¥14,320  ¥34,000 
 ご請求金額(税別)  ¥48,320
※上記は2015年11月の価格です。

     
     



TOYOTA ESTIMA AERAS
型式:GSR50W E/G型式:2GR-FE(6A/T)
初年度登録:平成19年9月 走行距離:169,587km
作業日:平成28年6月


セルフのガソリンスタンドでハイオクガソリンと間違えて軽油を入れてしまったとレッカーで入庫。
この車両には残念ながら燃料タンク(樹脂タンク)にドレンがないので、燃料ポンプを外して燃料を抜き取ることに。
セカンドシードの左側(7人乗りキャプテンシート)を取り外して、フロアをめくるとサービスホールが出てくる。
燃料ポンプを取り外し大まかな部分は灯油ポンプで抜き、残りはジャッキで少しリヤを持ち上げてバキュラーを使って全ての燃料を抜き取り。​燃料ポンプを組み付けハイオクを入れエンジン始動。

   部品代(税別)  工賃(税別)
 フューエルポンプ脱着 ―  ¥18,000 
 フューエルタンク内・燃料抜き取り ―  ¥30,000 
 ブチルテープ ¥1,000  ― 
 燃料代(ハイオク・20ℓ) ¥4,000  ― 
 燃料廃棄処理料 ―  ¥3,000 
 合計 ¥5,000  ¥51,000 
 ご請求金額(税別) ¥56,000
※上記は2016年の価格です。

   



TOYOTA SOAREA 3.0GT
型式:E-JZZ31 E/G型式:2JZ-GTE
初年度登録:平成9年9月 走行距離:108,348km
作業日:平成29年1月


エンジンを2JZ-GE→2JZ-GTEにスワップ
フューエルラインのリターンレスからリターンを取り付けるため、燃料タンクの移設。
WAKO'S F-1を入れていたので、長期間ほったらしであった燃料タンク内部、フューエルポンプに錆がまったくなかった。


 
約7年ほど放置したタンク内部
(燃料は腐っていたので廃棄)
 
約7年ほど放置したタンク内部
(燃料は腐っていたので廃棄)
 
SARD製フューエルポンプ
錆もなく問題なく動いた。



SUBARU SAMBAR DiasⅡ
型式:V-KV3 E/G型式:EN07Y
初年度登録:平成8年 走行距離:92,932km
作業日:平成30年1月


長期間ほったらかしで、エンジン不調・・・中古のフューエルタンクに取り替え。


CHEVROLET ASTORO
型式:不明 E/G型式:CTB
初年度登録:平成10年1月 走行距離:97,700
作業日:平成22年5月


長期間ほったらかしで、エンジン始動せず・・・フューエルポンプ取替。